合格者の声(合格体験談)
九州不動産専門学院で学ばれ見事に「宅地建物取引士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございます。また、ご協力ありがとうございました。
こちらでは福岡市を除く福岡県内にお住まいの方の合格者の声を掲載しております。


貴学院で山口先生にご指導いただきました。宅建試験に合格し、実務講習中は他の受講生とのディスカッションの時間が非常に有意義なものになりました。全員前向きに講義を受けている印象を受けました。そのため雰囲気が良く質問し易い環境作りが出来ており、充実した2日間でした。他県からの受講生も参加していて、他の資格に関する情報交換ができました。
現在は通訳業務をしており、不動産とはかけ離れた職種に従事していますが、資格試験の勉強を通して前向きになれた気がします。自己向学の為、今後も他の資格に挑戦する意識が芽生えました。実務講習の日程変更に対応して頂き、誠に有り難うございました。


30年も前に合格して以来で、とまどいと不安で一杯でしたが、どうにか修了することが出来ました。先生の面白い体験話も聞くことができ楽しかったです。また、グループでの答え合わせも初対面の方々とのコミュニケーションが取れて良かったです。
今後もっと不動産業について知識を深め宅建業に関する仕事が出来ればと思います。第2の人生設計、頑張ります。


大学が法学部だった事もあり、公務員時代に宅建試験を受験して合格しました。最近、久し振りに公務員時代の友達と会ったら不動産業を始めていました。友達から随分昔に試験に合格していても登録できることを聞き、インターネットで探して貴学院の実務講習に申し込みました。
宅建試験に合格したのは30年以上前なので受講する前は多少不安でしたが、講義を担当された山口先生の話がとても分かり易く、とてもいい勉強になりました。今回、登録実務講習を受けて本当に良かったです。これからは何でも前向きにやろうという気持ちになりました。この度は2日間大変お世話になり有り難うございました。


宅建試験に合格し、今の内に免許を取得しようと思い、貴学院の登録実務講習に申し込みました。◆ 先生は実務経験が豊富な方のようでとても分かり易かったです。「重要事項の説明」と言われてもピンときませんでしたが、実際の業務内容など詳細に話していただきイメージが湧きました。やはりテキストだけでは分からない事が多く、参加してとても良かったです。参考になりました。笑いも多くとても充実した2日間でした。お世話になりました。有り難うございました。


飲食関係の仕事をしています。親戚が不動産業をしていることもあり、将来を見据えて宅建免許を取得しておこうと思い、貴学院の登録実務講習に参加させて頂きました。
講師の方はとても分かり易くてかつ楽しかったです。グループディスカッションの休憩時間では自己紹介する等して話がとても弾みました。参加者は年齢も職種も様々なので交流ができてとても良い機会になりました。12月の祝賀会は仕事上繁忙期で参加できず本当に残念です。貴学院の益々のご発展を心より祈念いたします。お世話になりました。有り難うございました。


現在、証券会社に勤務しています。直接業務で資格が必要という訳ではありませんが、不動産に関する知識は勉強して身につけておいた方がいいと思い、3年前に宅建試験を受験して合格しました。今のうちに登録をしようと思いインターネットで調べ、実務登録講習をやっている機関へ電話で問い合わせをしました。仕事から帰宅して夜遅い時間でしたのでどこも出ませんでしたが、唯一貴学院の職員の方が対応して下さったのですぐ申し込みをしました。
スクーリングは先生の話が分かり易く、不動産の実務の話はいい勉強になりました。今回、宅建の実務登録講習を受講してもう少し不動産の勉強をしてみようと思い、次は不動産鑑定士の勉強に挑戦しようと考えています。その際は宜しくお願いします。2日間とても楽しく過ごさせて頂き大変お世話になりました。有り難うございました。


宅建試験に合格し、7月から福岡の不動産会社に勤務する予定です。事前の予備知識として今回貴学院の実務講習を受講する事にしました。一言で言って広島から参加して本当に良かったです。先生がベテランの方のようで、とても話が上手だし、実務内容の事をたくさん話して下さり、仕事に役立つ内容で大変参考になりました。広島から福岡に引っ越してきて公私ともにいよいよ新生活が始まります。今回の登録実務講習を励みに頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします。


不動産業に就職し自然な流れで資格にいきつきました。他校に比べて早めにホームページで募集をかけていた貴学院に申し込みました。独学で試験に向けて臨みましたが、最初の年は社会人1年目ということもあり、仕事を覚えることで精いっぱいだったため勉強時間を上手く作れず、結果に結びつけることは出来ませんでした。2年目は前年の反省を活かして、また仕事にも多少の余裕ができたので、隙間時間を使って勉強に専念した甲斐あって、結実することが出来ました。
現在は平常通りに重説も行っております。有り難うございました。


不動産の仕事をしており、せっかくなので取ってみようと思ったのが宅建の資格取得のきっかけでした。不動産業には3年ぐらい従事していますが、昨年初めて受験して、無事合格することが出来ました。貴学院の事はインターネットで知り、5問免除講習をお願いしました。
登録講習はとても楽しく、宅建の勉強をしていく上で、大変参考になりました。本試験の勉強自体は独学で取り組みました。40点以上を取ることが出来ましたが、7年間分の過去問題を3?4回くらいは繰り返しやりました。今は登録手続きも終わって重要事項の説明なども行っています。資格者証があるのとないのとでは、やはり仕事に対する気持ち、意気込みも違います。今回の試験で合格できて本当に良かったです。


不動産業の仕事に就いていますので、宅建の資格は自分で取ろうと思いました。昨年の試験で、1回で合格することが出来ました。5問免除を受けるのだったら貴学院が良いと職場で聞いて登録講習を受講させていただきました。
2日間の講習だけでしたが、分かり易く大変ためになりました。本試験は多分44点だったと思います。独学で勉強しましたが、過去問題10年分を5?6回はやりました。出来るだけの事はしようと思って頑張りました。不動産関係の仕事を3年ぐらいやっていますので、合格してすぐに登録手続きをしました。既に今は資格者証も頂いて、重要事項の説明なども自分でしています。今後は宅建の資格を仕事に活かしていきたいと思っています。有り難うございました。


最近、不動産に興味が出てきたので宅建を受験し合格しました。今の内に登録をしておこうと思いインターネットで探して貴学院の実務登録講習の申し込みをしました。
2日間のスクーリングは長時間でしたので少々疲れました。現在、不動産会社に就職して仕事を始めました。受付や事務の仕事を頑張っています。2日間お世話になり有り難うございました。


不動産の仕事に20数年以上携わってきました。現在は、不動産の仕事から離れていますが時間的に余裕ができたので昨年宅建を受験して合格しました。知人から貴学院を紹介してもらい実務講習に申し込みました。
不動産の仕事から離れているので2日間の講義はいい勉強になりました。以前は不動産会社に勤めていましたが、次は自分で不動産業をやろうかと考えているところです。2日間大変お世話になり有り難うございました。


宅建を受験したのは、終活と自己啓発の為です。現在住んでいるマイホームを購入した時は不動産や法律の知識が全くありませんでした。将来、マイホームを売却する事になった時、知識があるのと無いのとでは違います。また、定年後は好きな事をしてのんびりした生活を送っていますが、頭を使わないとボケてきます。そこで、宅建なら一石二鳥だと思い受験勉強をして1回で合格できました。今のうちに登録しておこうと思いネットで探し、近くて受講料が安い貴学院の登録実務講習に申し込みました。
2日間のスクーリングは山口先生の不動産に関する実務の勉強でしたが、宅建の受験勉強と実際の実務との違いに驚かされました。そして、グループミーティングで課題を話し合ったりしてとても為になりました。2日間大変お世話になりました。


実務業について全く分からない状態でしたので、多岐に亘りしっかり学ぶことが出来て良かったです。山口先生の軽快な語り口のお蔭で楽しく受講できました。有り難うございます。また、受講料についても安価で助かりました。


試験合格後16年経過しており、受講には多少不安がありましたが、先生の親切丁寧な解説で理解できました。特に重要事項説明書の書き方が大変参考になりました。
早速、登録して実務で活かしたいと思います。大変お世話になりました。有り難うございました。


現場感覚での授業は大変楽しく、仕業内容も理解し易く勉強になりました。特に計算問題の容積率等、計算方法を忘れており再確認できました。不動産関係の業務に携わることができれば、現場において更に知識武装を図って参りたいと思っています。
2日間ではありましたが充実した日を過ごすことができ、誠に有り難うございました。


2年間分の実務経験を2日間の講習で行うということで、最初は不安でした。講師の先生が実績と経験のある方で、教え方もとても分かり易かった為、楽しく講義を受けることができました。受講生からの質問には優しく対応され、グループでの学習時間を用意して下さったりと教室の雰囲気も良く、終日リラックスして学ぶことができました。本当に有り難うございました。


転職の際に資格があれば有利になると思い取得しました。会社にFAXが届いて、他校と比較して登録講習が安いので貴学院に申し込みました。
修了して5問が免除になることで気持ちも楽になり、いい状態で勉強に臨めました。ただ、試験に向けて一抹の不安があったので学校にも通い、お蔭様で合格することが出来ました。不安が喜びに変わることを経験しているので、独学だと不安だと思う方には是非お薦めしたいです。有り難うございました。


宅建の資格は、不動産会社に就職したので必要でした。一昨年に入社して昨年が初めての受験でしたが、5問免除は受けていた方が良いと会社の方からの勧めがあって貴学院の登録講習を受講させていただきました。試験前に参加した直前集中講座は、最後のラストスパートという意味合いで受講させていただきました。やはり直前にこういう講習を受けて良かったと思います。講習でやった同じような問題が試験にも出ていました。
先日、実務講習も貴学院で受講が修了して、登録手続きも済ませたところです。今後は取得した宅建の資格を不動産売買の仕事に活かしていきたいと思っています。


脱サラしてこれから不動産業をやろうということで宅建試験に挑戦し合格しました。実務経験がないので貴学院で登録実務講習を受講しました。
内容が非常に濃くて、私達が全然知らない世界を知ることができ受講して良かったと思います。説明も丁寧で分かり易かったです。2日間はあっという間でした。次は建築関係の資格にも挑んでみようかと思っています。