令和6年度 宅地建物取引士 受験ガイダンス
[1]試験執行機関
(一財)不動産適正取引推進機構
ホームページはこちら
詳細は試験執行機関にお尋ね下さい。
[2]受験の手引き(予定)
令和6年7月1日(月)~7月16日(火)
願書請求方法
郵便により請求する場合には、封筒の表に宅地建物取引士試験願書請求と朱書きした上、返信用として郵便番号、住所、及び氏名を記載した角型2号封筒に140円切手を貼付け同封して下さい。
宛先(福岡県の例)
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡5階 (財)福岡県建築住宅センター
福岡県以外は下記の「受験願書請求先」を参照して下さい。
宛先(福岡県の例)
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡5階 (財)福岡県建築住宅センター
福岡県以外は下記の「受験願書請求先」を参照して下さい。
郵送受付(持参不可)
7月1日(月)~7月16日(火)
※受験申込は7月16日(火)の消印まで有効です。 インターネット受付
7月1日(月)~7月31日(水)
7月1日(月)~7月16日(火)
※受験申込は7月16日(火)の消印まで有効です。 インターネット受付
7月1日(月)~7月31日(水)
受験料8,200円
払込方法所定の方法で振込み
振込場所郵便局又は銀行※必ず「簡易書留」にして下さい。
写真縦4.5cm×横3.5cmを貼付けて下さい。
払込方法所定の方法で振込み
振込場所郵便局又は銀行※必ず「簡易書留」にして下さい。
写真縦4.5cm×横3.5cmを貼付けて下さい。
受験票9月末頃に発送予定です。
到着しない時の連絡先電話番号は以下の通りです。
03-3435-8181
03-3435-8181
10月20日(日)13時00分~15時00分
入室時間:11時30分~12時30分
事前説明:12時30分~13時00分
※登録講習修了者の試験時間は
13時10分~15時(1時間50分)です。
入室時間:11時30分~12時30分
事前説明:12時30分~13時00分
※登録講習修了者の試験時間は
13時10分~15時(1時間50分)です。
携行品受験票、筆記用具(BかHB鉛筆又はシャープペンシル)、消しゴム、鉛筆削り
持込禁止法令集、計算機類 ※携帯電話は電源を切り、配布された封筒に入れ監督官の指示に従って下さい。
禁止事項試験時間内の途中退出禁止
試験方法4肢択一のマークシート方式、全50問
持込禁止法令集、計算機類 ※携帯電話は電源を切り、配布された封筒に入れ監督官の指示に従って下さい。
禁止事項試験時間内の途中退出禁止
試験方法4肢択一のマークシート方式、全50問
11月26日(火)9時からです。
通知(一財)不動産適正取引推進機構より「簡易書留」で通知されます。
※不合格者への結果通知は行われません。
掲示各都道府県土整備事務所建築指導課、建築住宅センター
※インターネット掲示: www.retio.or.jp
※不合格者への結果通知は行われません。
掲示各都道府県土整備事務所建築指導課、建築住宅センター
※インターネット掲示: www.retio.or.jp
11月26日(火)頃に発送予定です。
交付(一財)不動産適正取引推進機構より証書が送付されます。
[3]受験資格
この資格試験は年齢、性別、学歴に関係なく誰でも受験できます。
[4]試験内容
試験は、宅地建物取引業に関する実用的な知識を有し、その知識が、次の内容のおおむね全般に及んでいるかどうかを判定することに基準を置くものとします。
- 宅地建物取引業法施行規則(昭和32年建設省令第12号)第8条に定める以下の事項
- (1)土地の形質、地積、地目及び種別並びに建物の形質、構造及び種別に関すること
- (2)土地及び建物についての権利及び権利の変動に関する法令に関すること
- (3)土地及び建物についての法令上の制限に関すること
- (4)宅地及び建物についての税に関する法令に関すること
- (5)宅地及び建物の需給に関する法令及び実務に関すること
- (6)宅地及び建物の価格の評定に関すること
- (7)宅地建物取引業法及び同法の関係法令に関すること
[5]受験地
全国都道府県毎、数ヶ所で試験が行われます。
受験申込の際、場所が指定されます。
(福岡県の例)福岡市内5ヶ所、北九州市
[6]受験願書請求先
北海道地区
東北地区
関東地区
中部・北陸地区
近畿地区
中国地区
四国地区
九州地区