宅地建物取引士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州不動産専門学院

宅地建物取引士 試験合格講座

0120-09-4341
教育訓練給付制度対象講座
閉じる

宅地建物取引士 登録講習 修了体験談

九州不動産専門学院で学ばれ「宅地建物取引士 登録講習」を修了された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの修了体験談は、これから登録講習の受講を予定されている皆様の励みとなることでしょう修了者の皆様、本試験での合格、誠におめでとうございます。また、ご協力ありがとうございました。

201~220件表示(全260件掲載中)
宅建は業法から解きます
上田耕成さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (53) 熊本県熊本市中央区
上田耕成さん

 実家が不動産業ということで、継ぐなら資格は必須ということもあり、貴学院には登録講習でお世話になりました。
 宅建は大きく分けると権利、業法、法令とありますが、だいたい権利で点数が伸び悩むので、ここを集中的に勉強し、次に法令そして最後に業法という形で取り組みました。試験では業法から解く様に心掛けており、最後に権利で40分残すと、あとが楽だと風の便りで聞いたことがありましたので、実直にそれを遂行しました。試験は受けたことがあり、気分が悪くなって開き直ってしまい、結果駄目だったこともありました。しかし、最終的には合格という栄光を掴むことが出来ました。お陰様で、人を雇うことなく重要事項の説明等も出来るので、一つのアイテムとして存分に活用しております。父からは地場に根付いた経営をするようにと教えられていますので、これからも地域に密着した経営をしていきたいと思います。有難うございました。

上田耕成さん(ウエダコウセイ)〔九州不動産専門学院No.170272〕
九栄会かわら版 平成25年12月号・・・No.1232 
取材:平成25.9.2(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
久々に味わった大きな喜び
木村秀樹さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (62) 熊本県荒尾市
木村秀樹さん

 住宅関係に長年勤めており、宅建試験とも長い付き合いでしたが、今回でようやく終止符を打つことが出来ました。宅建業従事者の特権である登録講習が以前より受け易くなっており、貴学院でお世話になることにしました。
 宅建試験は以前に10回くらい受けていましたが、どうしても仕事優先になってしまい、受験も回数を重ねてしまうと悪循環です。貴学院で受講したスクーリングは2日間でしたが、受験勉強の良い刺激になって良かったと思っています。家族や仲間から祝福され会社からも祝い金が出ました。そして自分自身が味わった喜びが一番大きかったです。
 次は2級建築士にも挑戦したいと考えています。本当に有難うございました。

木村秀樹さん(キムラヒデキ)〔九州不動産専門学院No.108098〕
九栄会かわら版 平成25年12月号・・・No.1226 
取材:平成25.10.1(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
通勤時間は向上時間
阿部逹也さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (24) 福岡県福岡市東区
阿部逹也さん

 不動産会社に勤めて4~5年経った頃、やはり資格は切り離せないので取得しようと決心しました。学生時分にも一度は挑戦しましたが、そこは学生・・・他にも試験などがあり、身が入ってない分、結果も不合格でした。社会人として仕事をしている今、取得している先輩・同僚を目の当たりにしているので自然と身に力が入りました。
 いざ勉強となった時、通勤時間を最大限に活用しました。往復で2時間、これを利用しない手はないので、この時間とファーストフード店などで勉強しました。そして自宅に戻ると全く手をつけませんでした。この切り替えをすることで集中力が増し、中途半端になることなく取り組めました。貴学院では5点免除などでお世話になり気持ちに余裕を持って試験に臨めましたので本当に助かりました。今後は、マンション管理士の資格を目指しており、通勤時間を利用してまた価値のある時間にしたいと思います。有難うございました。

阿部逹也さん(アベタツヤ)〔九州不動産専門学院No.30535〕
九栄会かわら版 平成25年11月号・・・No.1201 
取材:平成25.9.17(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
不確実だったものが確実になってくる喜び
匿名希望さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 女 (34) 熊本県宇城市
匿名希望さん

 この資格への道のりは長かったです。就職して何年目かは伏せておきますが、3回目の挑戦で合格したので本当に感慨深かったです。あと2点足りず・・・と2回目のときに悔しい思いをしたこともいい思い出となりました。ただ残念なことは不動産業に勤めていながら5点免除の存在を2回目の挑戦まで知らなかったことです。上司にその存在を知らされ、すぐにネットで検索しました。日曜にやっているところであたったのが貴学院でした。有り難かったです。
 一番最初に試験を受けた時は本当に難しく、勉強しているのに何故?と思いました。それからはひたすら問題を解きまくって再チャレンジしましたが、惜しくも2点届かず。けれど、この勉強方法を変えずに更に問題をたくさん解きました。すると不思議な事にそれまで考えて解いていた問題が自然と阿吽の呼吸のように分かるようになり、このときに初めて自信というか合格が近づいていると感じました。これも続けていたから得られる喜びであり、あきらめないでとにかく少しでもいいから前進することが大事だと思いました。有難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州不動産専門学院No.29736〕
九栄会かわら版 平成25年11月号・・・No.1199 
取材:平成25.8.20(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
基本が大事
匿名希望さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 女 (27) 福岡県福岡市早良区
匿名希望さん

 この資格は、不動産業に勤めていたこと、そして仕事上必要であり上司の勧めもあって独学で挑戦しました。1年目は惜しくも1点足りずに落ちてしまい、2回目の挑戦の時は、あまり手をひろげずに基本的なところを勉強しました。その理由は1回目の自己採点の時にニアミスでこんな簡単な問題で・・・と基本的な箇所を間違えており、とにかく基本を徹底的に復習することに費やしました。お陰様で合格する事ができ、上司に吉報を報告する事ができました。貴学院では登録講習でお世話になり、この5点は本当に大きかったです。今では、後輩を応援する立場になりましたが、初心を忘れずに仕事に邁進したいと思います。有難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州不動産専門学院No.327200〕
九栄会かわら版 平成25年11月号・・・No.1198 
取材:平成25.8.20(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
登録講習の重要さ
匿名希望さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (28) 福岡県朝倉市
匿名希望さん

 私は以前より不動産関係の仕事に勤務しています。その関係で、宅建の資格を取ろうと考え、貴学院に申込みをしました。
 自分では、勉強を継続的にコツコツじっくりと行い、繰り返しの復習をして試験に挑みました。直前まで同じように勉強していたので、一夜漬けはしませんでした。
 試験の結果、点数は35点。これは5問免除を含めてです。これがなかったら合格できなかったので、登録講習の存在はとても大きいと感じました。また、自分の会社ではリフォームなども行っているので、今は建築士などにも興味があります。いずれは、この資格を取って将来に活かしたいと思っています。その時は、またよろしくお願いします。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州不動産専門学院No.234863〕
九栄会かわら版 平成25年9月号・・・No.1137 
取材:平成25.4.16(石本)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
たかが5点、されど5点
匿名希望さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (45) 福岡県久留米市
匿名希望さん

 不動産業に勤めて10年以上経つため、そろそろ宅建の資格を取っておこうと思いました。会社の同僚から貴学院の5問免除の登録講習の事を聞き、5月の日程で申込みました。
 講習では80人くらいの方が受けに来ていましたが、十分な広さの教室で職員の方の対応も良く、有意義な講習を受けることができました。講師の先生の説明も分り易く、するすると頭に入っていきました。最終日の修了試験の問題は簡単に思え、無事に5問免除の資格を得ることができました。
 登録講習が終わった後、10月の試験まであと2ヵ月となるまで全くと言っていいほど勉強していませんでしたが、2ヵ月を切ってからはほぼ毎日勉強していきました。
 そして見事合格することが出来、ほっとしています。試験で5問免除されるということは、たかが5点ですが試験では大きなことです。2日間の講習お世話になりました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州不動産専門学院No.234456〕
九栄会かわら版 平成25年7月号・・・No.1086 
取材:平成25.1.30(生野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
充実した2日間でした
匿名希望さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (27) 福岡県宗像市
匿名希望さん

 会社に貴学院の5問免除の登録講習の案内のFAXが届き、その年に宅建を受けようと思っていたので、それを見て早速申込みしました。
 登録講習の講師の先生の話は分り易く、また使用したテキストも非常に使い易いものだったので、現在でも捨てることなく参考書として手元に置いています。
 試験勉強は半年くらい掛けてしましたが、家での地道な勉強だけでなく受験に役立つことは何でもしました。その甲斐あって、宅建の試験に合格することができました。
 2日間という短い期間でしたが、貴学院の講習を受けたことは、5問免除の資格を得たこと以外にも、試験勉強に役立つ知識を一緒に得ることができたと思います。お世話になりました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州不動産専門学院No.161013〕
九栄会かわら版 平成25年7月号・・・No.1085 
取材:平成25.1.30(生野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
試験に向けて頑張るしかない
前村 良さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (24) 福岡県宗像市
前村 良さん

 不動産業に従事しているので、貴学院では会社の同僚と一緒に5問免除の登録講習を受けました。2日間の講習で無事修了試験の合格点を取ることができ、5問免除の資格をまず手にしました。
 その後は独学で試験勉強を続けました。仕事が忙しく勉強時間は1日15分くらいしか取れませんでしたが、その時間は全神経を集中して勉強しました。また過去問題を3年分位解いて、ここ最近の試験傾向を把握していました。試験1週間前にはやはり勉強時間を増やし、試験に備えました。
 宅建の試験に合格して思うことは、やはり勉強は集中して頑張るしかないということです。試験でどこが出るかは年によって違うので、いかにして試験範囲を網羅しておくかが大事だと思います。
 貴学院には今度実務講習でお世話になりますが、よろしくお願いします。

前村 良さん(マエムラリョウ)〔九州不動産専門学院No.235395〕
九栄会かわら版 平成25年7月号・・・No.1067 
取材:平成24.12.17(生野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
安い料金でも合格できます!
村本浩子さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 女 (40) 福岡県福岡市南区
村本浩子さん

 主人が2年前に宅建を取得していたので興味を持ち、不動産業に 従事していたため、登録講習を受講しようとインターネットで学校を探していた所、一番安かったので貴学院の講習を申込みしました。
 勉強の方法としては、最初に参考書を2ヶ月間見るだけの勉強をし、8月から過去問題を解いていきました。9月中旬から予想問題を解き続け、どんな時でも毎日2~3時間は勉強をしました。貴学院の模擬試験は難しかったので、再度、勉強する気になり頑張りました。
 原田先生の講義はとても面白く、安い料金で合格できたので、とても感謝しています。
 合格後にすぐ、登録実務講習も申込みましたので、これからも貴学院にお世話になります。ありがとうございました。

村本浩子さん(ムラモトヒロコ)〔九州不動産専門学院No.21813〕
九栄会かわら版 平成25年7月号・・・No.1063 
取材:平成24.12.17(髙山)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
本番の試験に強くなれた
藤原真由子さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 女 (35) 福岡県北九州市小倉南区
藤原真由子さん

 仕事上宅地建物取引主任者が必要なため、受験を決めました。
 5問免除が出来る登録講習を受けに、貴学院に申し込みました。教室いっぱいに他の生徒さんもいて、本番の試験会場のようですこし緊張しました。
 独学だとわからない大切なポイントを教えていただいたので、とても勉強がしやすかったです。苦手なところは、繰返し問題を解いてわかるまで勉強したり、語呂あわせで暗記したりしました。登録講習を受けることによって本番の試験に強くなれたのが良かったと思います。
 資格取得を果たし仕事の知識も増え、本当に良かったです。本当にありがとうございました。

藤原真由子さん(フジワラマユコ)〔九州不動産専門学院No.49443〕
九栄会かわら版 平成25年5月号・・・No.1021 
取材:平成24.10.28(福島)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
遠方に通った甲斐あって
吉田 智さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (44) 岩手県盛岡市
吉田 智さん

 大手ゼネコンの不動産部で仕事をしているので、当然のことながら宅建取得は必須でした。地元はウェブや映像講義しかなく、会社との絡みもあり、1年間日建学院を使っていました。しかし日々の仕事が忙しく試験に合格することができませんでした。貴学院との縁は、5問免除の登録講習でした。実際に講義を受けたのはこの講習の2日間だけでしたが、生講義というものを始めて体感し、以後勉強を続けていく上での糧となった気がしてなりません。岩手から福岡までの通学は大変でしたが本当に通った甲斐がありました。その年は会社の上司から、試験休暇を10日間も与えてもらい、直前の勉強に集中できました。
 貴学院の生講義の影響も大きく、無事合格できました。またご縁があれば、お世話になりたいと思います。

吉田 智さん(ヨシダサトシ)〔九州不動産専門学院No.315586〕
九栄会かわら版 平成25年5月号・・・No.1006 
取材:平成24.10.4(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
5問免除の講習を受けて良かった
納冨貴子さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 女 (27) 福岡県福岡市西区
納冨貴子さん

 不動産業に従事している関係上、宅建の資格が必須でした。独学で勉強をしていましたが、1年目は不合格でした。次こそはと思い、試験を受ける前に会社の同僚と一緒に貴学院の5問免除の講習を受けました。
 2日間の講習は、参考書に沿って先生の説明を聞くというものでしたがわかりやすく、試験に大事なところを指摘してくれるので、しっかり聞いて参考書にマーカーを引きながら受けました。2日目の修了試験はとても難しく感じましたが、無事合格点を取れほっとしました。
 その後の受験勉強は仕事が終わってから2時間は必ずするようにしていました。無事に宅建に合格することができ、とても今満足しています。改めて試験での5問免除は合否に大きく影響すると感じました。

納冨貴子さん(ノウトミタカコ)〔九州不動産専門学院No.191065〕
九栄会かわら版 平成25年4月号・・・No.999 
取材:平成24.9.28(生野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
登録講習だけでは合格は難しい
森竹洋一さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (33) 長崎県諫早市
森竹洋一さん

 不動産業に従事しているので、宅建の勉強をしていこうと思っていた矢先に、貴学院から登録講習の案内が届きました。講習料が安かったのと対応が良かったので、受講することに決めました。
 講習は前半の通信講習と、後半の2日間のスクーリングで構成されていました。登録講習を修了すると本試験で5問が免除になるので合格しやすくなると聞いていましたが、安心せずに自分で過去問題集を買ってきて毎日勉強しました。元々地道に努力する性格でしたので、毎日コツコツ過去問を解いて勉強しました。最終的には6~7回位繰り返し勉強しました。2日間のスクーリングは講師の指導が丁寧でわかり易かったので、無事修了試験に合格することができました。宅建試験に合格できたのは、登録講習と独学で進めた勉強の成果だと思います。

森竹洋一さん(モリタケヨウイチ)〔九州不動産専門学院No.333602〕
九栄会かわら版 平成25年4月号・・・No.991 
取材:平成24.9.24(坂本)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
登録講習のお蔭で試験に合格
益田 繁さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (56) 福岡県宗像市
益田 繁さん

 建築業・不動産業に従事している期間が長く、それ相応の知識も持っていたので、独学で宅建の試験にチャレンジしました。しかし、年齢が50歳代になると試験問題を読み解くのに時間がかかり結局時間が足りずに不合格になってしまいました。今までの勉強方法では合格はおぼつかないと思い、やり方を変えることにしました。
 まず試験問題を素早く解けるようにするために過去10年間の試験問題を何度も解いて訓練をしました。何度も何度も繰り返し解いているうちに時間内に解けるようになりました。
 それだけではまだ不十分だと思い、不得意だった民法に多くの時間を投入できるように、登録講習制度を利用することにしました。インターネットで講習機関を調べた結果、貴学院が1番良かったので、受講し5問免除の資格を取得しました。5問免除のお蔭で不得意だった民法の問題にじっくり取り組むことができ、無事宅建の試験に合格することができました。感謝しています。

益田 繁さん(マスダシゲル)〔九州不動産専門学院No.159748〕
九栄会かわら版 平成25年3月号・・・No.967 
取材:平成24.8.16(坂本)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
明暗の分かれる1点差
横山 司さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (46) 福岡県福岡市東区
横山 司さん

 不動産の会社に勤めるものとして資格は必要でした。前年に初めて試験を受けましたが、1点差で落ちてしまいましたので、今年は絶対合格したいと思い、5問免除講習を受講しました。講習は試験もありましたが、特に難しくなかったように覚えています。
 勉強は短期集中で2、3ヶ月前から過去問題5年分を5、6回は繰り返しやりました。今回もギリギリの点数で合格でしたので、5問免除講習を受けていて良かったと思います。
 現在も不動産の仕事をしており、なかなか忙しくて勉強する時間を取ることができませんが、将来的には自分のスキルアップを目指して、不動産関係以外の資格も取得できればと思っています。

横山 司さん(ヨコヤマツカサ)〔九州不動産専門学院No.329176〕
九栄会かわら版 平成25年3月号・・・No.948 
取材:平成24.8.9(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
営業で経験したことを設計に活かしたい
宮川浩之さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (49) 福岡県大野城市
宮川浩之さん

 設計から営業に部署が変わったのをきっかけに、宅建を取ろうと思いました。勉強は独学で、書店で購入した基本書と問題集を繰り返ししました。しかし5問免除は持っていた方が良いと思ったので、貴学院で登録講習を受けました。試験の結果はギリギリでしたので、登録講習を受けていて本当に良かったと思います。
 現在はまた設計の部署に戻りましたが、名刺に「宅地建物取引主任者」と入れることができますし、重要事項の説明もできますので合格できて良かったと思います。また、営業で経験したことを設計に活かしていきたいと思っています。

宮川浩之さん(ミヤガワヒロユキ)〔九州不動産専門学院No.143388〕
九栄会かわら版 平成25年3月号・・・No.945 
取材:平成24.8.7(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
5問免除が大きかった
三浦英朗さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (23) 福岡県福岡市南区
三浦英朗さん

 当時、不動産会社に勤めていたので、宅建は必須でした。実は宅建の勉強自体は他の学校に通っていたのですが、貴学院では5問免除の登録講習と、免許登録のための登録実務講習を受講しました。試験の点数がギリギリだったので、5問が免除になったことは大きかったです。免除部分の1、2問でも間違えていたら不合格だったでしょう。
現在は違う業界にいますが、いずれ資格が必要な時が来るかもしれないので、宅建試験に合格できて良かったと思っています。

三浦英朗さん(ミウラヒデアキ)〔九州不動産専門学院No.331184〕
九栄会かわら版 平成25年2月号・・・No.942 
取材:平成24.5.30(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
苦手な分野を見つけて克服した
安武洋平さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (29) 福岡県太宰府市
安武洋平さん

 仕事上必要でしたので、宅建を取得しました。2回目の挑戦でしたが、前年にも勉強していましたので、貴学院の5問免除の登録講習だけ受講させていただきました。
勉強は6月頃から始めましたが、図書館やスターバックスなどで、基本書と過去問のセットになったものを使って勉強しました。自分の場合、問題を先にやって苦手な部分を見つけて、そこを克服するように勉強して行きました。試験直前の2週間前からは、効果のありそうな予想問題集を買って反復して問題を解きました。これが良かったと思います。

安武洋平さん(ヤスタケヨウヘイ)〔九州不動産専門学院No.333290〕
九栄会かわら版 平成25年2月号・・・No.939 
取材:平成24.8.8(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
勉強になった登録講習
匿名希望さん
宅建(宅地建物取引主任者・登録講習) 男 (35) 福岡県福岡市博多区
匿名希望さん

 不動産業に従事しているため、宅建の資格が必要でした。10月の本試験を受ける前に5問免除の講習を受けておきたいと思いました。前年に同じ会社の者が貴学院で5問免除の登録講習を受けていたので、私も早々に貴学院に申し込みました。
2日間の講習を6月に受けました。学生以来の朝から夕方までの勉強づくしは大変でした。講習に苦手だなと感じていた分野も含まれていて、講師の先生の話を聞いてとても解り易く勉強になりました。
その年には試験に合格することができませんでしたが、翌年に合格することができました。5問免除の講習を受けていて良かったです。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州不動産専門学院No.327422〕
九栄会かわら版 平成25年2月号・・・No.920 
取材:平成24.8.6(生野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込